Lab.666

レジンクラフト屋、Lab.666の制作裏話ブログ

可能性を形にする。

球体作品は、見る角度によって中の封入物の見え方がガラリと変わります。半球を貼り合わせて一つの球を作る場合、半分のうちは上手くいっていても、もう半分を乗せた瞬間に「…ん?」てな事がよくあります。今制作してる作品は、中の封入物が立体なのでますますわからない。失敗する可能性もかなりあります。

でも、思いつきや思い描いた事を形にする。

とりあえずやってみる。無駄使いかもしれませんが、もし成功したらそれは一つの作品として、世に出る可能性が生まれる。

そうやって、[ここにしかない物]を作り出す。

それがLab.666の信念であり、私のモノづくりに対する考え方です。

発想は大事。

f:id:suky9fox:20181113200747j:image

これだけ見たら、なんやのこれ。って話ですよね、わかります( ˘ω˘ )[何か]を作ろうとする最初って、こんなもんなんです。頭で描いて、あれやこれやと格闘する。Twitterに載せてるのはあくまで完成品。このブログでは、こんなスタート時の意味不明な写真も載せていきますよ\(˙꒳˙ )/

 

 

資材の使い分けと傾向

私が使用する資材は、基本的に低コストです(例外はある。)その分、着色剤やクロームパウダーは、頑張る。ていうか一度使ったらやめられなくなりました(笑)今までの制作が、[自分用]だったので、必然的に試作的扱いになるんですね。そりゃ削るわな。その試作品を、「欲しい!」と言われたらもう。嬉しい反面、申し訳ないわけです。お代金を頂く前提で作品を作る場合は、レジン液から考えます、勿論。

 

フリーハンドは難しい。

f:id:suky9fox:20181113171020j:imageこの髪留め。小さな桜の花と花の間や先端にかけて入っている模様。フリーハンドで描いてあるんですね。レジン液に、シルバーの着色剤を混ぜてあるのですがなかなかに難しい…。

思うような線を引くというのは簡単ではないと言うことを今更に思い知らされた作品です

初めまして!!

ミウと申します。レジンを使って、キーホルダーやストラップ。アクセサリーを制作しています。

このブログでは、制作の裏話や新作のお知らせ。私の日常のお話など、「ハンドメイドは楽しい!」を伝えられるような記事を綴って行こうと思っています。よろしくお願いします!